あんまり聞きなれないけども。
唐突に質問です。「共同受注」ってご存じですか??
このブログをご覧の皆さんなら、全員ご存じですよね!(←イヤな圧力をかけるでない)
もしかして、万が一にもあり得ないけども、ご存じないという方に(←だから圧をかけるなって)
私が身振り手振りでご説明いたしましょう!!(←…あの、文字で説明してもらえます??)
…身振り手振りもしんどいので(←でしょうね)
こちらの図をご覧ください!はいドーン!!!
こんな感じで、1つの障害者就労支援施設では受けきれないような大規模な注文を・・・・・・。
いくつかの施設が「共同」で「受注」することで、大口の注文を受けよう!!という仕組みのことなんです。
私たちみやぎセルプは発注先・作業を行う障害者施設それぞれの窓口になって、納期の交渉や障害者就労施設が請け負う数量の調整などをしています。
この「共同受注」で取り組んでいる具体例を本日はご紹介しようと思いますよ。
宮城県庁で使う紙ファイルの組み立て・納品をしています!
オフィスには必ずあると言ってもいい、紙ファイル。
宮城県庁で使う紙ファイルの組み立てから納品までを仙台市内の4つの事業所で請負っています。
実際の作業の様子を写真とともにご紹介しましょう。
①宮城県庁からみやぎセルプに注文が入り次第、4つの事業所にそれぞれ注文を振り分けます。
➁注文内容に沿って、ファイルの組み立て作業を始めます。
組み立て作業は、留め具と綴じヒモをファイルに通した後、10冊ずつ袋詰め、納品する部署ごとに仕分けをするというのが主な流れです。
一般に流通しているファイルとは違って、留め具や綴じヒモがプラスチックではなく、再生紙でできているのが特徴です。グリーン購入法適合商品で(←わからない人はググってみよう!!)廃棄する際に分別する必要がないのもメリットの一つです。
昨年の10月からスタートしているこの取り組みですが、1か月平均で2,000冊前後の発注があります。
最初から仕上げの行程まで、すべてを一人でこなす人。分業制で仕上げるチーム作業の人々。
取り組み方はそれぞれですが、組み立て作業をしている皆さん手慣れたものです。
できることなら動画でお見せしたいくらい!!
お待たせしました、急なクイズのお時間です。
ところで「どんな事業所がこの作業をやっているんだろう??」って、気になります??(←強引)
ヒント、写真の中に写ってるじゃないですか!(←強引パート2)
4つの事業所のうち、3つはこれまでブログに出てきた事業所だってわかるんだけどなー。。
え、わからない??しょうがないなー、これならどうよ!!(←強引and面倒くさい展開)
もう、おわかりですね。
作業中の写真にそれぞれの事業所の人気商品を見切れさせていたことを。(←ジャマすんなよ)
「ブログで紹介したい!」とお願いし、快く(と思いたい)お引き受けいただいた見切れ写真です。
左上に見切れているのは、「一般社団法人はぴかむ」さんのパウンドケーキ&コーヒーです!
過去のブログ記事は、コチラ↓↓
続いて、右上。「社会福祉法人一寿会 一寿園」さんの象嵌(ぞうがん)です!
過去のブログ記事は、コチラ↓↓
さぁ、ドンドンいきますよ!(←勢いで乗り切ろうとしている)
左下に見切れているのは「特定非営利活動法人創の会 メルヴェイユ仙台」さんのガトーショコラです!
過去のブログ記事はコチラ↓↓
メルヴェイユさん、こんな写真も撮らせてもらいました。本当に、本当にありがとう…。
最後に右下、「社会福祉法人共生福祉会 仙台ワークキャンパス」さんはこのブログには初登場です。
受託作業をメインにされているので商品の写真はありませんが、取材スタッフと仲良しの、楽天イーグルス大好きヒラマさんによる楽天イーグルスのオーダー予想を見切れさせました。(←なぜ)
ちなみにヒラマさん。このオーダー予想で、開幕時のベンチ入りメンバーをほぼ的中させました。
おそらく球団関係者なんだろうとにらんでいます。我々の目はごまかせませんよ。
今期も引き続き、作業を受注しています。
今回は紙ファイルの組み立てから納品までをご紹介しました。
この他にもたくさんご紹介したい取り組みもありますが、今回はこの辺で。
ずいぶん長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございました!!